本文へスキップ

Research

主要な研究業績(2010年以降のみ)

1) 田村輝之、亀坂安紀子 (2014), “東日本大震災前後の外国人投資家と国内投資家の行動”日本金融学会編、『金融経済研究』特別号125-136頁に掲載、2014年1月。2013年8月31日、日本金融学会 第6回震災復興金融部会報告。

2) Hood, M., A. Kamesaka, J. Nofsinger, and T. Tamura (2013) Investor Response to a Natural Disaster: Evidence from Japans 2011 Earthquake. Pacific-Basin Finance Journal, Vol.25, pp.240-252.

3) KamesakaA. (2013), Effects of the Great East Japan Earthquake on Japanese Peoples Worldviews and Subjective Well-Being European Institute of Japanese Studies (EIJS) Academy Seminar held at Alfred Nobel Auditorium, Swedish Embassy in Japan, March 13, 2013.

4) KamesakaA. (2013), The Great East Japan Earthquake and Investor Behavior in Japans Equity Markets Public Policy Review, Vol. 8 No.6, pp. 775-790, Policy Research Institute, Ministry of Finance.

5) KamesakaA. (2012), Effects of the Great East Japan Earthquake on Subjective Well-Being presentation as a panelist at 4th OECD World Forum on Statistics, Knowledge and Policy Measuring Well-Being for Development and Policy Making, October 2012, New Delhi, India.

6) 亀坂安紀子(2012)「幸福感の経済分析」2012年9月22日、FPフェア、仙台国際センター、エエデュケーショナル・セッション講師(日本FP協会講師としての報告)。

7) 宮原史明、亀坂安紀子(2012)「証券投資に関する全国調査」2012年9月8日、日本FP学会報告、於青山学院大学。

8) 亀坂安紀子(2012)「東日本大震災と日本の株式市場における投資家行動」『フィナンシャル・レビュー』109号、財務省財務総合政策研究所発行2012年3月。

9) 石野卓也、大垣昌夫、亀坂安紀子、村井俊哉著(2012), 瀬古美喜他編『日本の家計行動のダイナミズム[-東日本大震災が家計に与えた影響』、慶應義塾大学出版会、第9章 「東日本大震災の幸福感への影響」2012年6月。

10) "The Impact of Daily Return Limit and Segmented Clientele on Stock Returns in China," International Review of Financial Analysis, 2010年。

11) "Regulation Effects on Stock Returns in Shanghai and Shenzhen Exchanges,” Journal of Financial Transformation, 2010年。


*上記以外にも、BBC World News の震災特集生放送番組に2012年3月11日に出演、研究成果を公表するなどの活動を行っている。

バナースペース