2012年3月14日(水)
顔合わせ

ついに新しいゼミ体制となりました!
新しく入って来てくれた3年生はなんと!8人ともみんな男の子なのです!!!
女子生徒2人+白須先生以外に女性はいないので、なんだかむさくるしく感じてしまいます(゜ω゜)
今年は4年生5人、3年生8人でゼミ活動が開始しました♪
この日はゼミの進め方などの基本事項を聞いた後、新4年生の卒論テーマ発表がありました★
ついこの間まで卒論は先輩方がやっていて自分にできるのか不安でしたが、いざ取り掛かり始めてみるととっても楽しいものです♪
同じ教科書を用いて学んできたのにみんなの興味のある分野が異なっていて、とても面白かったです(*´ω`*)
卒論はクリスマス後の12月16日に先生の元へ提出するのですが、果たして今年のクリスマスはどれくらい追い詰められてしまっているのでしょうか?
そうならないように4年生は早め早めに進めていかなくてはなりませんね!
卒論発表が終わった後はみんなで歓迎会をしました★
梅酒の種類が豊富+おでん食べ放題ということもあり、みんな食べ過ぎ&飲みすぎちゃってましたがとても楽しい時間を過ごすことができました(^O^)
まだまだ大人しい子や最初からキャラの濃い子など新しい3年生も様々でしたが、面白み満載な予感がします!
これからのゼミがどのようになっていくのか、とっても楽しみです(*^ω^*)
今年度も仲良く真面目にゼミ活動を行っていきますので、温かく見守ってください...*

2012年2月13日(月)
鎌倉遠足

今日はみんなで鎌倉へ行きました♪
追いコンを兼ねた遠足です(*^ω^*)
まずは鶴岡八幡宮でお参りをし、そのあとは小町通りで食べ歩きしちゃいました!
昼間からビールまで飲んじゃって幸せな時間を過ごすことができました(*´ω`*)
そのあとは長谷へ移動して長谷寺をお参りし、高徳院で大仏を見ました♪
やっぱり鎌倉の大仏は大きいですね!
鎌倉の観光スポットを色々と回ることができました(*^ω^*)
そして江の島へ移動して飲み会をしました☆
そこでは3年生から4年生の先輩方へアルバムのプレゼントを、4年生の先輩方から3年生へ写真立て&先生へアルバムのプレゼントがありました!
いただいた写真立てにはコメントもついていてとっても嬉しかったです!
とっても嬉しくて早速飾っちゃいました♪
そして3年生からのプレゼントも先輩方から喜んでいただけたようで本当によかったです(*´ω`*)
飲み会の最後には1人ずつ”贈る言葉”を話しました☆
1年間の思い出が頭の中にたくさん巡ってしまいました(;ω;)

今日は本当に年度最後のゼミ活動でした!
先輩方が卒業される、という実感がまだなかなか湧きません…
1年間とっても充実していましたが、なんだかあっという間だったように感じます(*´ω`*)
先輩方、1年間本当にありがとうございました(*^ω^*)

2012年2月8日(水)
日銀見学

今日はみんなで日本銀行へ行きました♪
日銀はとっても趣ある建物でした(*´ω`*)
やっぱり国の重要文化財に指定されている建物はなんだか見ていて圧倒されちゃいますね!!
中にもとってもアンティークなエレベーターがあったりとっても天井の高い円形屋根の間があったりすごく頑丈な扉のついた金庫があったり・・・ととっても面白かったです☆
もちろん見た目を楽しんだだけでなく、日銀の役割についても学ぶことができました♪
特に金融政策運営に関してとても丁寧でわかりやすい説明を伺うことができ改めて日銀って大切なところなんだなと実感することができました☆
とってもいい経験になりました♪

そのあとは学校に戻り、4年生の先輩方の卒論発表を行いました!
先輩方の卒論をご紹介します★

石井喜八郎:国内銀行における国債保有要因分析〜流動性への逃避による国債への需要シフト〜
斉藤久美子:CSRによるリスク分散効果とSRI型投資信託組み入れ銘柄の特徴
林ちひろ:BIS規制導入による銀行経営の変化

卒論の発表は毎回毎回すごい!と思ってしまいます
来年は私もあんな風になれるのでしょうか・・・
先輩方、1年間本当にお疲れ様でした(*´ω`*)
先輩方を見ていて様々なことを学ぶことができました。
今年学んだことを活かしていきたいと思います!!
そのあとはみんなで中華料理屋さんへ行きました♪
このお店はこのメンバーになって初めて行ったお店なんです!
最初と最後が同じお店ってなんかいいですよね♪

このメンバーでの活動は残すところ来週の遠足のみとなってしまいました
仲の良いゼミだからこそこんなに寂しく感じてしまうんでしょうね・・・(;ω;)
しかし!しんみりなんてせずに遠足はめいっぱい楽しもうと思います(*^ω^*)
今日もとっても楽しい充実した一日でした♪

2012年1月12日(木)
2011年度最終ゼミ

2011年度の最終ゼミが無事に終了しました!
ゼミで年間最優秀レジュメを決定しました*。
2011年度の最優秀レジュメは
D班(川上さん・斉藤さん)が作成した20章「オプションを理解する」
B班(神谷くん・長村さん)が作成した23章「政府債券の評価」
に決定しました!!
今年の優秀レジュメ決定投票はとっても接戦だったんですよ〜
D班はいつもとても説明が丁寧で、今回選ばれたレジュメも図表が効果的に使用されていてとてもわかりやすかったんです(*^ω^*)
細部までわかりやすく説明してくれるのできちんと理解することができました♪
B班はいつも噛み砕いた説明をしてくれて、今回のレジュメでは用語の説明なども詳しく書かれており全体の流れが見えやすいレジュメでした(*^ω^*)
B班はなんといってもチームワークの良さでシナジー効果を発揮し、毎回とても和やかな発表を繰り広げてくれました♪
レジュメをBlogに載せておいたのでぜひご覧ください*。
今回選出されなかったチームも1年間みんなにしっかり伝わるように様々な工夫を凝らしてくれました☆
みんな1年間色々な経験を通じて、たくさんの成長ができたのではないでしょうか?
私自身も初めての経験がたくさんあり戸惑うことも多々ありましたが、全て本当に貴重な体験だったなと感じています(^O^)
これからも今年1年で得た知識や力を活かし、更なるステップアップを目指していきたいと思います..☆
今年度の本ゼミは終わってしまいましたが、まだ楽しい楽しい課外活動は残っています!
このメンバーでの残りわずかなゼミの時間、精一杯楽しみたいと思います(*^ω^*)


20章レジュメ byD班
23章レジュメ byB班

2011年12月28日(水)
冬のサブゼミ!

28日に冬のサブゼミを行いました!
この日は普段の教科書の発表に加え、チーム毎に興味のある分野の論文を見つけてきてその論文についての発表を行いました
それぞれのチームがどんな論文を見つけてきたのかご紹介します♪
A班:証券化と格付け機関のあり方
B班:株式持ち合いの解消・「復活」と海外投資家の役割
C班:日本株のバリュエーション調整は完了したのか
D班:経営者予想に含まれるバイアスの継続性とミスプライシング
みんなで同じ教科書をずっと学んできたのに、興味のある分野には随分と差が出るものなんだなとびっくりしてしまいました!
と同時に、今まではそこまで興味がなかった分野にも興味がわきました!!
いつもと違う内容の発表は聞くのもやるのも楽しいですね(*^ω^*)
そして今年の発表が無事にすべて終わったところで忘年会をしました〜
いかにも忘年会らしい楽しいお話がいっぱいできました!!
お料理もおいしかったし大満足です(^O^)
また来年も楽しく有意義なゼミ活動を行うことができますように..☆
ではみなさん来年もよろしくお願いいたします♪

2011年12月22日(木)
ケーキパーティー

今年の本ゼミが無事終わりました♪
けれど、まだ年内にサブゼミが残っているので頑張らなきゃいけないですね
ゼミ中にはみんなでティラミスを食べました(*^ω^*)
クリスマスケーキだったので一足早いクリスマス気分を味わうことができました♪
先週も4年生の先輩方がケーキを買ってきてくださったのでゼミでケーキを食べたんです!!
毎週ケーキがあってとっても幸せです。・*
そして追いコンで行く遠足の場所も決めました!
4年生の先輩と一緒に活動できる時間もあとわずかなんだと思うととっても寂しいです(;ω;)
日々大切に過ごしていきたいです★

2011年12月9日(金)
CFA優勝!

本ゼミ3年生柴田くんの率いる青学チームがCFAで優勝しました!!
CFAとはなにかと言いますと…
CFA Institute Research Challengeのことで、次世代の金融プロフェッショナルを育成するため、企業分析力とプレゼンテーション力を養うための実践的指導と訓練の場を提供してくださっています★
予め決められた企業へ企業訪問したり分析作業を行って分析レポートを作成し、決勝に進めたチームはプレゼンテーションを行います。
プレゼンとレポートの双方の合計点が最も高いチームが優勝となるのです♪
そこでなんと!!
我らが3年生のゼミ長柴田くんがリーダーを務める青学チームが初優勝を果たしたのです!!!
私も決勝を見に行ったのですが、優勝チームとして名を呼ばれたときすっごく興奮しちゃいました(*^ω^*)
しかし、優勝したからといってこれで終わりではなく次は3月にアジア大会が開催されます!
そう!!つまり日本代表なのです★
みなさんもぜひ応援してあげてくださいね 

最後に柴田くんからのコメントを掲載します(^O^)

「俺たちの戦いはこれからだ!!」(柴田くんより)

2011年11月24日(木)
学生懸賞論文佳作入賞

本ゼミ4年生の林さんと卒業生の藤井さんが学校の主催する学生懸賞論文においてそれぞれ3位と5位を獲得しました!!
お2人とも佳作入賞として論文も一部掲載されているみたいです(*^ω^*)
すごいですね〜*。
林さんは「BIS規制導入による銀行経営の変化―貸し渋りの観点から―」、藤井さんは「経営者報酬―インセンティブの側面から見た役員賞与についての実証分析―」という論文でそれぞれ賞をいただきました。
この間論文の内容を説明してくださったのですが、それはもう本格的でした!
ぜひみなさんも読んでみてくださいね(゜゜)
やっぱり白須ゼミの先輩方は尊敬しちゃう方ばかりです…
他の先輩方も今は卒論に精を出されていて、卒論の中間発表など聞いてると刺激されます!

最後になりましたが、林さん・藤井さんおめでとうございました(^O^)!!

2011年11月19日(土)
OB・OG懇親会

白須ゼミのOB・OG懇親会がありました!
1期生・2期生の先輩方が7名も来てくださいました〜★
3時間という短い時間ではありましたが、とっても楽しく有意義な時間でした(*^ω^*)
先輩方から真面目なお話から少しふざけたお話まで・・・色々なお話を聞くことができました!
私たち3年生は初めてお会いする先輩ばかりで少し不安もありましたが、そんな不安もすぐ吹っ飛んじゃうくらい気さくで優しい方ばかりでした♪
改めて・・・とってもいいゼミだなって実感しちゃいました〜 
先輩たちが作ってくださった白須ゼミ、これからも仲良く楽しくもちろん真面目に!活動していきます♪
OB・OG会これからも続けていきたいですねっ(*^ω^*)
最後になりましたが・・・今日来てくださった先輩方ありがとうございました(^O^)
ぜひゼミにも遊びに来てくださいね!!
楽しい時間をどうもありがとうございました(´ω`*)

2011年10月13日(木)
Share-Project報告会

夏休みに私たちは学生団体Share-Projectに参加してきました!!
Share-Projectでは企業の方がテーマに沿った講義を行ってくださり、講義で学んだことを基にグループワークを行います。
Share-Projectの中でもProject Financeコース・Asset Managementコースに参加しました★
PFコースは1日完結型でしたが、AMコースは約1か月にも及んだそうですよ!
すごいですね〜
せっかくなのでShare-Projectで学んだことをゼミ時に発表しました!
短い期間ではありましたが、みんな色々なことを学ぶことができたようですね 
しかも!AMコースではニッセイアセットマネジメント様より企業賞1位、総合では全14チーム中2位の成績を収めました!!
最終レポートを是非ご覧ください!

私もShare-Projectに参加させていただきましたが、知識を深めるだけでなく他の学生や企業の方との交流ができたのがとても有意義でした。
Share-Projectを通じて色々な刺激を受けることができました!
普段のゼミ活動ももちろん楽しいですが、たまにはこうして学外に目を向けるのもいいものですね 
またこのような機会があったらぜひ参加してみたいと思います!!


Share-ProjectAMコース最終レポート

2011年10月1日(土)
ゼミガイダンス

10月1日、相模原キャンパスにて行われたゼミガイダンスに参加してきました!!
ゼミガイダンスとは、来年ゼミに入る2年生に向けた説明会&勧誘行事です★
私たち白須ゼミのところにもたくさんの2年生が遊びに来てくれました
来てくれたみなさん、ありがとう!!
来てくれた子はみんなやる気に満ちてキラキラしてました*゜
みんなゼミに来てくれたらいいな〜
この間来れなかった子も、もちろんっ!大歓迎ですよ!!
来年のゼミがどうなるのか、今から楽しみです★

2011年9月15日〜16日
夏合宿

青山学院大学 八ヶ岳寮にて夏合宿を行いました。
4年生は卒論の中間発表、3年生はサブゼミで行ったβ値推計の発表を行いました。

4年生
・BIS規制導入による銀行経営の変化〜貸し渋り〜  林
・国債安定消化について  石井
・SRIファンドのパフォーマンス  斉藤(久)

3年生
・自動車業界〜日産自動車株式会社〜  柴田
・食料品業界 ダイドードリンコ  神谷
・サービス産業 オリエンタルランド  長村
・電気機器産業について〜選択と集中の重要性〜  富田
・繊維業界と東レ  斉藤(詩)
・IT業界   根本
・日本マクドナルドHD株式会社と小売業界  川上
・鉄鋼業 新日本製鐵株式会社  大野

優秀なプレゼンを決める投票の結果、2011年夏合宿ベストアワードには斉藤詩織さんが選ばれました。
彼女のプレゼンテーションを是非ご覧ください。

繊維業界と東レ  (斉藤詩織)

発表後は花火や飲み会、「ハゲタカ」のDVD鑑賞、翌日はゴルフをしました。
ゼミの交流が深まった充実した合宿になりました!

2011年7月27日〜29日
夏のサブゼミ

3日間に渡り夏のサブゼミを行いました。
初めに
『計量経済学』 新世社 山本拓 著をグループごとに発表しました。
A班:最小2乗法
B班:単純回帰分析
C班:多重回帰分析
D班:モデルの関数型と特殊な変数
A班:F検定と構造変化の検定

その後東証33業種から興味のある業種と企業を選び、EXCELや計量分析ソフトEviewsを用いて、企業及び業界のβ値の推計を個人で行いました。
推計結果は9月の夏合宿で発表を行います。優秀者のプレゼンテーションを後日アップ予定ですのでご期待ください!

2011年7月28日(木)
五十嵐氏講演

日本生命相互会社の五十嵐康孝氏(京都大学MBA取得)をお招きし、
「生命保険会社の資産運用における新興国投資の有用性に関する考察」と題して講演していただきました。

生命保険会社の資産運用における新興国投資の効果を分かりやすくお話していただきました。

講演後には、資産の保有割合に関することから就職活動についての質問まで丁寧に答えていただき、有意義な時間を過ごすことができました。

2011年7月22日(金)
3年生サブゼミ

3年生のサブゼミで、「平成23年試験対策 証券アナリスト1次対策総まとめテキスト(TAC株式会社編著)」を学習しました。章ごとでチームに分かれ、解説を行いました。

第1章 現代ポートフォリオ理論…D班
第2章 債券分析…B班
第3章 ファンダメンタル分析…E班
第4章 株式分析…C班
第5章 デリバティブ分析…A班
第6章 証券市場の機能と仕組み…A班

実践的な問題演習を行うことで、普段のテキストで学んだ知識を定着させることができました。途中から4年生の方にも参加して頂き、プレゼンの仕方についてのアドバイスを頂きました。

2011年7月14日(木)
OB交流会

現在野村證券の活躍されている、白須ゼミ2期生の横山雄さん(グローバルマーケット部エクイティ部門エクイティマーケティング部)をお招きして、現役生との交流会を開催しました。

交流会では、以下の内容をお話して頂きました。
@ 野村證券及び証券会社での仕事内容
A 就職活動に関する体験談
B 横山さんの将来に関する展望

また、私たちの就職活動に対する不安や社会人になるための心構えなどの質問に一つ一つ丁寧に答えて頂きました。3年生にとっては就職に対する具体的なイメージを持つことができました。

2011年6月30日(木)
経済学部学生表彰

ゼミ生が参加した、CFA協会主催のGlobal Investment Research Challenge Japan2009 および2010で
2年連続「特別賞(第2位)」を受賞したことに対して、白須ゼミが経済学部学生表彰を授与されました。
この表彰を励みに、より一層学業に励みたいと思います。

2011年6月9日(木)
日本経済の課題 プレゼン

本日のゼミは、先生発案のゲームをしました。
内容は「日本経済の課題を2つ」挙げ、自分の課題と似ている人とチームを組み
、以下の内容にそって取り組んでいき、最後にプレゼンをするというものです。
1・ その課題の常識を5〜10つ挙げよ
2・ 常識を誇張したコンセプトを5つ挙げよ
3・ 2で出したものの正反対のコンセプト5つ挙げよ
4・ 2と3を組み合わせた新しいコンセプトを出す
5・ プレゼンCM

チームは全部で4つ出来ました。
A・ 電力の不足
B・ 少子化と労働人口
C・ アジアの海外進出
D・ 国際の価格変動

プレゼンでは、どのチームも絵や劇などで楽しく発表をしました。

2011年5月19日(木)
Share-Project説明会

Share-Projectのスタッフの方が6月に開催されるM&Aコースの説明に来てくださいました。
夏にも様々なコースが開催されるので、ゼミ生全員で応募して参加することになりました。
このShare-Projectを通して、金融の知識をより深めていきたいです。