プロジェクト


MENU


地球技大会 PJ

Global Sports Competition


スポーツを通じて、学部生のつながりを構築することを目的とした交流の場を提供しています。また、地域に対する理解を深めるとともに、青山学院大学ないしは地球社会共生学部の学生として、我々の大学での学びから得た新しい価値を相模原市に提供できるようにしています。


記事一覧


マイナースポーツ発表会簡単に始められそうスポーツ二選

2021年06月19日

簡単に始められそうスポーツ二選この動画では、気軽に取り組むことができるマイナースポーツを紹介しています。紹介している「ボッチャ」と「タスポニー」は老若男女関係なく親しまれているスポーツですが、ボールの材質やそのスポーツが生まれた背景など、知...


マイナースポーツ発表会迫力満点スポーツ三選

2021年06月19日

迫力満点スポーツ三選この動画では、ぶつかり合ったり飛び込んだりという迫力満点のスポーツが紹介されています。しかし、そのようなプレーの中にも、相手のことを賞賛し転んだ時には手を伸ばす名シーンが繰り広げられています。動画で興味を持った方は、ぜひ...


マイナースポーツ発表会身体能力すごすぎスポーツ二選

2021年06月19日

今回の動画では身体能力の高さを伺うことのできるマイナースポーツについて発表をまとめました。発表会当日は、スポーツということもあり多くの方が活発に議論に参加してくださったことが印象的でした。また、GSCらしい「共生」の面からマイナースポーツを...


マイナースポーツ発表会ユニークスポーツ三選

2021年06月19日

ユニークスポーツと聞いて皆さんはどのようなスポーツが思い浮かぶでしょうか?この動画では、「タスポニー」、「クィディッチ」、そして「スカッシュ」という3つのユニークなスポーツを紹介しています。どのスポーツも他とは違う魅力があり、メジャーなスポ...