2013年1月29日(火)
卒論発表会&追い出しコンパ〜江ノ島小旅行〜
卒論発表&追い出しコンパを以て今年度のゼミ活動は全て終了致しました!

4年生の皆さん、2年間お疲れ様でした。
3年生にとっては厳しくも有意義な1年間でした。
偉大な先輩方から多くを学ぶことが出来、感謝が絶えません。
今度は私たちが先輩方から受け継いだ白須ゼミのDNAを新3年生に渡す番です。
OB・OG会で胸を張って紹介出来るような、そんな後輩達を育てていきたいと思います。

今回は4年生から白須ゼミへ、コメントが届いております!!!

長村さん

2年間のゼミ活動もついに終わりを迎えてしまいました
今年度は卒論や外部のビジネスコンペの参加により、大きく成長できたように思えます
今後もこのゼミで得たことを活かして頑張っていこうと思います。
神谷さん
いろんな思い出ができ、成長できた良い一年だった!感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとう白須ゼミ!
富田さん
一年間お疲れ様でした。
素晴らしい仲間に恵まれ、様々な事を学べ、これからの自分の糧になる一年でした。
斉藤さん
大変なこともありましたが
先生や先輩、3、4年生に支えられながら
1つ1つ全力でやったことで成長できたと思います!
2年間ありがとうごさいました
20130129_saito.pdf へのリンク



2年間、本当にお疲れ様でした。
そして、1年間お世話になりました、ありがとうございました!

追いコン写真

Written By Shirasu Seminar
2013年1月15日(火)
ベストレジュメ賞&横山氏講演
1月10日は2012年度最後の通常ゼミとなりました。
ゼミ後には白須ゼミOB(2期生)の横山さんがお越しになり、有難いお話をしてくださいました!

また、今年度のベストレジュメ賞の投票が行われ、Cチーム(伊藤&羽澤)の第24章が選出されました!
Cチームおめでとうございます!以下、Cチームからのコメントです。

・伊藤「まわりの皆もレベルの高いレジュメを作ってる中で、自分たちがベストレジュメ賞を受賞できたのはとても光栄なことです。これからもベストレジュメニストとしてゼミやその他の学業を頑張って行きたいです。」

・羽澤「ベストレジュメに選んでいただけて嬉しいです。受賞出来たのは伊藤と相談するなどして上手くシナジー効果を引き出せたからだと思います。また日本語で作った最後のレジュメを選んでもらえたのはこの1年で成長できた結果ではないかと思いました。」

2012年度ベストレジュメ賞(第24章、C班)

Written by Okumura
2012年12月22日(土)
斉藤詩織さん(4年生)が経済学会学生懸賞論文で優勝!

白須ゼミ4年生の斉藤詩織さんの論文が経済学会学生懸賞論文で優勝しました!

我がゼミからは、以前に受賞された林さん(3期生)、藤井さん(2期生)に続き、3人目の受賞者となりました。

論文のタイトルは『独立役員選任の要因とその効果』です
以下、優勝者コメントです

斉藤さん「学生懸賞論文に応募することを目標の1つとして1年間取り組んできました。データ入手にかなり苦しみましたが、地道な努力が結果に結びついたと思います。今まで学んできたことを自分自身納得のいく形で論文にまとめられたことが何よりも嬉しいです!論文は『学生経済論文集』に全文掲載されるので、是非ご覧ください。」

斉藤さん本当におめでとうございます!
現3年生もこれから論文を書く身として、大変参考になることでしょう。
私も斉藤さんのような素晴らしい論文が書けるよう、しっかり準備していきたいと思います。

2012年12月17日(月)
東証見学

先日、東京証券取引所の見学を行いました!
TVや新聞ではよく見るものの、実際に中に入ったのは初めてです。
ここで取引が行われているのか・・・と思うと興奮してしまいました!

また、建物の見学だけでなく株式取引シュミレータや、東証社員のお話なども聞くことが出来、理解が深まりました。
しかも今回は運良く、新規上場にも立ち会えました!
鐘の音と歓声がとても印象的でした
将来白須ゼミから経営者が輩出された時はきっと上場してほしいと思います!(鐘を鳴らしたいから)

2012年11月19日(月)
OB・OG会

先日、白須ゼミOB・OG会が催されました。

1期生から5期生までの面々が一堂に会し、大変有意義な会となりました!
特に古参の先輩方はゼミを創ってこられた方々ということもあり、当時のお話で盛り上がりました。
優秀な先輩方と交流出来る機会があるのも白須ゼミならではでしょう!

偉大な先輩方のように、我々現役生もより一層努力し、すばらしいゼミを創っていきたいと思います。

Written by Okumura

2012年10月13日(土)
白須ゼミ説明会!
10月13日、相模原キャンパスにて白須ゼミ説明会が行われました!

たくさんの2年生が当ゼミのブースを訪れ、今年は40名ほどの来場がありました!
中でも、女性の割合が高かったように思われます。お越しいただいた2年生の皆様、ありがとうございました。
皆、真剣に話を聞いており、こちらもゼミの説明に熱が入りました!

5期生は男ばかりでむさくるしいので、6期生は男女比にバランスが取れるといいですね・・・(意味深)

説明会後は夜の町田へと繰り出し、食べて飲んで遊んで帰りました。
我々としても充実したゼミ説明会となりました!
2012年10月3日(水)
【優勝】Share-Project Asset Managementコース、ダブル受賞!【準優勝】

9月1日〜9月29日に行われたShare-Project Asset Managementコース(勉強会を通して、課題「プロに認められるファンドを作ろう」に取り組み、資産運用会社による審査を受けるもの)において、白須ゼミ所属の柴田&奥村が1、2フィニッシュです!

柴田(Dチーム:いろはファンド)
・総合第1位(優勝)
・プレゼン1位
・野村グループ賞
・国際投信投資顧問株式会社賞
・大和証券投資信託委託株式会社賞
・ニッセイアセットマネジメント株式会社賞

優勝に加え、協賛企業5社中4社から企業賞受賞の快挙です!


奥村(Eチーム:若者応援ファンド〜若様〜)
・総合第2位(準優勝)
・Sparx Asset Management賞

柴田率いるDチームに及ばなかったものの、次点で準優勝!
Dチームの完全優勝を阻止し、企業賞1社受賞!

〜優勝者コメント〜
柴田「こういった大会に参加すると、今までゼミで学んできたことについて、実務的な面からの指摘を受けられたり応用する機会が得られとても勉強になる。
また、他大生との議論を通じて多角的な知識を深められ、とても有意義な経験だった。
今回は、チームメイトにも恵まれたという側面もあったが、白須ゼミ生として成果を残すことができ、他のゼミ生への刺激となってくれると嬉しい。」


今後も証券ゼミナール大会、日銀グランプリなどの大会があるので良い結果に結びつくよう、チームとしてがんばりましょう!

・Share-Projectとは?
金融に強い興味を持つ、知識に意欲の高い学生のための勉強会を企画・運営している学生団体。
今年度はM&Aコース、Asset Managementコース、Financial Globalコースなどが設置されている。
参加者のレベルは非常に高く、外資系金融機関などへと就職する者が多い。
Share-Projectへのリンク

2012年9月4日(火)
白須ゼミ Summer -合宿編-


私たちは9月3〜4日、白須ゼミ合宿@伊豆高原を行いました!

4年生は卒論の中間発表を行いました。
以前より格段に進歩しており、今後の論文執筆に向けて順調なのではないでしょうか!

3年生は、普段のコーポレートファイナンスや先日のサブゼミで得た知識を用いて自分が好きな業界、企業を調べて資本コスト推計や検定を行いました!
またその中でも最も評価の高かったものに対してベストレジュメ賞が授与されました!
今年度は櫻庭君"三井住友建設"が選ばれました!おめでとうございます!


個々のプレゼン後には神谷先輩率いる日銀GPチームによる中間報告、それに対しての意見交換が行われました。
残り1ヶ月を有意義に使っていい結果となるようがんばってほしいと思います

ゼミの後はBBQや花火、飲み会を行いました!

全力で勉強し、全力遊んだ夏合宿でした!

後期授業開始時にまたお会いしましょう
それでは☆ミ

三井住友建設

Written By Okumura

2012年9月4日(火)
白須ゼミ Summer-サブゼミ編-

2012年、夏のサブゼミ全日程が終了しました!

サブゼミ期間中は普段の教科書に併せて、計量経済学についても教科書内容のプレゼンテーションを行いました。
プレゼン中は上級生、先生から礫のような質問に戦々恐々とし、苦戦しましたが、結果的に数学的な思考が磨かれ、自らの成長に繋げることが出来たのではないでしょうか
また、自分の至らぬ点を確認するいい機会になったと思います、弱点を補って自己の向上を目指していただきたいと思います!

自分は久しぶりに高校時代の教科書を復習して臨みましたが、大変苦戦させられました。
しかしながらチームメイトと協力して一応完成の形に持っていくことが出来て充実したサブゼミとなりました!


サブゼミの経験を活かして後期からのプレゼンテーションもがんばりましょう!
他チームのいいところを十分に吸収して、自分のチームの完成度を伸ばしていきたいと思います
4日間本当にお疲れ様でした!

Written By Okumura

2012年8月17日(金)
夏休みのゼミ活動

お久しぶりです。
夏休み中ですが、休まず更新します!

白須ゼミ生は大忙しです!
夏休みですが、証券ゼミナール大会の準備・日銀GPの準備・サブゼミ・ゼミ合宿・夏休み統計課題・4年生は卒論作成など、様々な作業や準備に追われております。
また、ゼミ以外にもインターンシップや就活セミナー、Share-Projectなどの勉強会に参加するゼミ生も多いようです!

今日は証券ゼミナール大会(M&A)に向けての会議が行われました。
17号館のグループディスカッション用のスペースにて、ホワイトボードを活用して円滑な会議が行われ、今後の方針が決まりました!
前年度優勝チームを上回るプレゼンテーションを目指します!

それでは、サブゼミでお会いしましょう。CHAO!!!

Written by Okumura

2012年7月31日(火)
学部表彰!

先日、本ゼミ生の長村と私(柴田)が受賞した経済学部賞の授賞式が行われました!

残念ながら自分は欠席してしまいましたが、式では学部長から手渡しで賞状を受け取ったそうです。
長村は去年参加したShare-Project AMコースのグループワークで14チーム中2位の成績を収めたことが評価されました。長村がファンドマネージャーとして「日本株シニア応援ファンド」というユニークなファンドを設定し、素晴らしいレポートにまとめました。
しかも、ニッセイアセットマネジメント様からは企業賞1位を頂きました。

柴田は、CFA Investment Research Challenge2011 で国内大会を勝ち抜き、アジア大会に出場した成果で受賞です。(株)フェローテックについてアナリストレポートを作成し、プロの投資家の前で発表しました。他国の優秀な学生達と交流する機会があり、とても刺激になりました。アジア大会には、去年が青学初出場でした。

ゼミ活動として様々な大会に参加する機会があり、とても勉強になります。
後輩達に良い刺激が与えられる先輩であるよう、これからもがんばりたいと思います!

Written by 柴田

CFA資料:Team_Japan(2011).pdf
Share AMコース資料:20111008_ShareProjectAM最終レポート_長村星良.pdf
2012年7月19日(木)
前期納会
今回は少し形式を変えて書かせていただきました!写真は納会の様子です。

前期ゼミ日程がすべて終了しました!
最初は不慣れだったゼミの雰囲気にもすっかり馴染むことが出来、とてもいい環境で勉強が出来ているなあと再確認しました。
しかしながら、場に慣れることで適度な緊張が失われている感もあります。
前期分でわからないことなどがあれば夏休みという時間を有効活用して復習をしましょう!また、サブゼミや後期に向けてロケットスタートを切れるよう、予習も必要です。遊びもほどほどに、この夏休みは白須ゼミ生としての自覚を持って過ごしましょう!
・・・っとその前に、皆さん単位を!なるべく多くの単位を!まずはテスト勉強に励みましょうね。

また、外部コンテストの件でも進展があったようです。証券ゼミナール大会に関しては、課題テーマを各自分析することになりました。私は運悪く最も時間がかかりそうなテーマになってしまいましたが、コンフォートゾーンに留まらず、私にしか出来ないことを精一杯やり遂げてチームに貢献したいと思います。

乱文、失礼致しました。

Written by 奥村
2012年7月15日(日)
オープンキャンパス

今日は大学全体のオープンキャンパスがありました!!
そこで白須先生と4年生ゼミ生の神谷くんと長村さんが模擬授業を行いました☆
全体で40分ほどの授業を2回行ったんですよ♪
白須先生は日本の金融市場の位置づけについて
神谷くんは株式とはなにかポートフォリオとはなにか
長村さんはよりよい社会を実現するためのポートフォリオの提案
をそれぞれお話しました(*´ω`*)
ゼミ生2人が今日のプレゼンで用いたスライドも掲載してあるので、ぜひ見てみてください☆
模擬授業にはたくさんの高校生や保護者の方が来てくれました!
今日の模擬授業で少しでも多くの方に青学の経済学部に興味を持ってもらえていたら嬉しいです(^O^)
 
こんなにも大勢の方の前でのプレゼンするのは初めてだったので、とても緊張してしまいました…
どのように説明すればわかりやすいのか、また興味を引きつけることができるのかなど様々なことを考えプレゼンに臨みました。*
普段のゼミとは全く異なる環境でプレゼンを行うことはとても良いお勉強になりました♪
驚いたことに檀上に立ってみると、緊張しているはずなのに話したいことがたくさん出てきてしまうんです!!
気の利いた言い回しなども思いつくことができて、練習の時よりもよりも今日の本番の方がうまくいったように思います♪
今回このような場を持たせてくれた白須先生には本当に感謝しています(*^ω^*)
今日学んだことをゼミの場でも活かしていこうと思います★

Written by 長村

→その他の写真はこちら
プレゼンで使われたPDFファイル:opencampus.pdf

2012年7月12日(木)
本日のゼミ

本日のゼミは
教科書プレゼン→Share-Project報告→合宿、サブゼミ、日銀GP、証券ゼミ詳細話し合い
の順に進行しました。

Share-Project報告については実際にプレゼンを行い、先生や先輩方からのフィードバックを受けることが出来、次回への糧となりました。
今回の反省を活かして次回は結果に表れるようがんばりたいと思います。

教科書は進行が滞っています。教科書の内容を徹底的に理解して望む姿勢が大切だと思います。
当事者だけでなく全員で質の高いプレゼン、ゼミの空気を作っていきたいと思います。

また、合宿の詳細が決まりました!
今年は伊豆高原へ向かいます!夏のサブゼミや夏休み中につけた知識を昇華する場にしましょう。

今週末にはオープンキャンパスがありますが
我がゼミの神谷、長村が高校生を相手にプレゼンを行います!
このプレゼンを見て青学を目指す高校生がたくさん現れることに期待しましょう

Written by 奥村

2012年7月5日(木)
白須ゼミの新歓資料ができました!

がっつり度☆×5です・・・!!!(納得)
このフライヤーを見て、「白須ゼミでがんばりたい!」と思ってくれる来年度新ゼミ生がたくさん現れることでしょう!

教科書のプレゼン後には4年生による卒論中間報告が行われました。
各々、前回の報告時よりも進展していました!

ゼミ後は日銀GP・証券ゼミナール出場者それぞれのチームでの話し合いが行われ、7月中の大まかな予定が組まれました。

また、筆者が参加していた金融勉強会、Share2012M&Aコースが終わりました。
入賞は適いませんでしたがM&Aに関する実務的な知識やハイレベルな学生との交流を経て様々な貴重な経験をすることができました。
8月以降も2つのコースが開設されるそうなのでファイナンスに関して意欲的な学生は即エントリーをオススメします!


P.S. テスト期間も近づいてきましたが、ゼミでの活動をさらに加速していけたらいいなと思います。

Written by 奥村

2012年6月21日(木)
4年生による就活対策講座

今日は白須先生が出張で不在なため,ゼミ長の柴田先輩が白須先生の代理を勤めて下さいました。
ゼミの内容は,いつもの教科書の方に戻りました。
白須先生が不在といえども,4年生の指摘や知識によって今日もいろいろ学ぶことができました。

またゼミの後半には,4年生が就活について自分達の経験したことや重要なことなどを話してくれました。
4年生の貴重な話を聞いて,大学と大学外の活動にさらに励みたいと思いました。

来週のゼミには白須先生が出張から戻って来られるので,ようやくいつも通りの雰囲気に戻ることができます。
また,白須先生が出張から帰ってくる際にお土産があることをひそかに期待しています。
では!

Written By 伊藤歩

2012年6月14日(木)
Excel実習

今日は机に囲まれたいつもの教室を離れ,パソコン教室で授業を行いました。
教科書のほうは一旦休み,これまで習った概念や公式を使いMicrosoft Excelでグラフや表の作成方法を学びました。
わからない箇所は4年生が親身に教えて下さったので,とても有意義な時間を過ごせました。
また証券ゼミナール大会の大まかな予定も決まりました。証券ゼミナール大会がいよいよ本格的に動き始めたので,自分もしっかり貢献できるようにこれからもさらに勉強していきたいです。

Written by 伊藤

2012年6月7日(木)
卒論中間報告

先週に引き続き、4年生の卒論中間報告を行いました。
それぞれ異なるテーマで卒論作成が進行しており、我々3年生にとってもとても参考になりました。

教科書は10章半ばまで進みました。
わからないこと、気になるところは積極的に質問して解決していきたいです。


また合宿、サブゼミの大まかな日程も決まりました。
夏休みに向け、さらに理解を深めていきたいと思います。

Written by 奥村

2012年5月24日(木)
内定祝賀会
今日は4年生の就職先が全員決まったということで祝賀会が開かれました。
非常に早い時期に内定が出て、一安心というところでしょうか。
僕ら3年生も先輩方のようにスムーズな就職活動をしていきたいところです。

教科書は8章が終わり、次回からは第3部(リスク)に入っていきます。この部はテキスト内で最も難解と言われています、わからないところを残さないように真摯な姿勢で臨みましょう。

また、今年度は日銀グランプリ、証券ゼミナール大会にエントリーすることが決まりました。これらのコンテストを通じてたくさんのことを学びたいと思います。そして、あわよくばいい成績を残したいですね!がんばりましょう!

Written by 奥村
2012年5月17日(木)
Share-Project説明会
今日はShare-Projectのスタッフの方々がShare-Projectの概要説明に来てください ました。M&Aコース、AMコース、FGコースのそれぞれに応募することが出来ます。M&Aコースのエントリー締め切りは5月19日 (土)23:59とのことですので、エントリーされる予定の方はお早めに。

教科書のほうは6章、7章までが今日のゼミで終わりました。内容がどんどん難化しているのでしっかり勉強して力をつけていきたいですね。

また、Share-Projectの他にも、様々な経済コンテストへのエントリーの話が出ていました。みなさんはどのコントストにエントリーするのでしょうか。各コンテストでの活躍が期待されます。

Written by 奥村
2012年3月14日(水)
顔合わせ

ついに新しいゼミ体制となりました!
新しく入って来てくれた3年生はなんと!8人ともみんな男の子なのです!!!
女子生徒2人+白須先生以外に女性はいないので、なんだかむさくるしく感じてしまいます(゜ω゜)
今年は4年生5人、3年生8人でゼミ活動が開始しました♪
この日はゼミの進め方などの基本事項を聞いた後、新4年生の卒論テーマ発表がありました★
ついこの間まで卒論は先輩方がやっていて自分にできるのか不安でしたが、いざ取り掛かり始めてみるととっても楽しいものです♪
同じ教科書を用いて学んできたのにみんなの興味のある分野が異なっていて、とても面白かったです(*´ω`*)
卒論はクリスマス後の12月16日に先生の元へ提出するのですが、果たして今年のクリスマスはどれくらい追い詰められてしまっているのでしょうか?
そうならないように4年生は早め早めに進めていかなくてはなりませんね!
卒論発表が終わった後はみんなで歓迎会をしました★
梅酒の種類が豊富+おでん食べ放題ということもあり、みんな食べ過ぎ&飲みすぎちゃってましたがとても楽しい時間を過ごすことができました(^O^)
まだまだ大人しい子や最初からキャラの濃い子など新しい3年生も様々でしたが、面白み満載な予感がします!
これからのゼミがどのようになっていくのか、とっても楽しみです(*^ω^*)
今年度も仲良く真面目にゼミ活動を行っていきますので、温かく見守ってください...*